彼女に気を使わせない!「さりげない」系の誕生日プレゼント7選
「付き合いたてで、いきなり高価な物は重いかも?」「女性が貰って気を使わないものが知りたい!」という時に。
受け取る側がすんなり貰いやすい、「さりげない」系の中で、誕生日プレゼントにも選びやすいアイテムをまとめました。
手頃な値段のキーケース
財布やバッグ等と比べると、受け取りやすい「小物」がキーケース。
例えば、ハイブランド系から選んでもそこまで値段が高くなく、貰う側の立場でも その事が感覚的に分かるから受け取りやすいというわけです。
▶関連:キーケースを彼女の誕生日プレゼントに!女性に人気の物はどれ?
消耗品の入浴剤
さり気なく渡せるものとして「消耗品系」のアイテムも選びやすいジャンルですね。
入浴剤は、そんな消耗品の中でも「女性好みなもの」や「プレゼント向きなもの」が多くおすすめ。
ブランド入浴剤、高級入浴剤のような女子が一度は自分で使ってみたい!と思っていながら…「なかなか自分では買わない」というケースが多い所も、プレゼントしやすい理由です。
▶関連:彼女の誕生日プレゼントに入浴剤を贈ろう!人気ブランド6選
女子が使ってみたい!ご褒美 入浴剤
彼女へのプレゼント用にも人気の入浴剤がAYURAのメディバス。
- 女性の癒しを追求した香り
- @cosme入浴剤1位
- ギフトボックスにできる
水性と油性の2層に分かれていて、潤いをベースに、アロマ&生薬成分のダブル配合してる事が特徴。
まるでスパに行った時のような癒しの香りで、美容系成分も豊富なところが女性好みな理由。
お風呂に入れると乳白色に変化するのもユニーク。
ayuraの口コミ
まゆからの誕生日プレゼント(^。^)♡アユーラ前から超気になっててこれやばーい♡香りが良すぎて一回死ぬんだけどー!きえちーん、この香りのボディクリームないのー? pic.twitter.com/cUZI9D1u
— たけあやちゃん( •ॢ◡-ॢ)-♡ (@ayataaan27) 2012年8月27日
後輩ちゃんがとてもかわいい誕生日プレゼントくれたんだけど中がアユーラの入浴剤でうれしくて泣いてる pic.twitter.com/atHvj6kMsT
— mitsu (@327rrk) 2017年10月12日
今日、アルバイトさんにちょっと
— ぴこぴこ🐱1m(10.09) (@citron8200) 2017年9月24日
早い誕生日プレゼント貰った♡♡
アユーラの入浴剤( ´͈ ᐜ `͈ )
人間をダメにする香りヽ(°∀。)ノ
早速使ってみる💓 pic.twitter.com/D5Zx7SQHb8
昔友人から誕プレで頂戴して以来ずっと好きで切らさずに使ってるアユーラの入浴剤。ホントなんていい香り…。お高めなので休日前のとっておき使用ですが、間違いなくこんな夜中に風呂入るのどうかしてる…(これから風呂入って寝ます) pic.twitter.com/UuN8SmxdNn
— ゆっこ (@kuusou4Season) 2017年2月10日
アユーラの入浴剤…このグラデーションをまぜまぜしてお風呂に入れると、ミルキーな色になんともいえないよい香りがして…いやされる… pic.twitter.com/lJzsCpTdnZ — pippysnow (@pippysnow) 2016年7月28日
アユーラのメディテーションバスを購入。すごく良い香りでお風呂が癒しタイムになる♪うちの夫や父も大好きな入浴剤なので男性へのプレゼントにもオススメ! pic.twitter.com/agoudaWl6Q
— 515 (@0_0nanana0_0) 2016年12月4日
ギフトボックスにメッセージカードも無料でつけれて、プレゼントしやすいところも魅力。
女子好みな臭いのアロマキャンドル
「香りのギフト」でもあるアロマキャンドルをプレゼント。
癒やし効果のある香り&「炎のゆらぎ」の癒やし効果があるから、彼女が癒されるようなモノを選びたい!という時にもぴったり。
▶関連:彼女誕生日プレゼントにおすすめ!人気アロマキャンドルブランド9選
スポンサードサーチ
一人暮らしで使いやすいクッション
彼女が一人暮らしをしている時におすすめ。
クッションは色々なタイプのクッションが多く、選んだものによって、さり気なく「メッセージ性」を伝えやすい所がポイント。
例えば、マッサージ機能付きのクッションなら「仕事で疲れてそうだから…」。
デザイン製の高いブランドクッションなら「インテリア好きだから…」のような感じで、彼女にメッセージを伝える事ができますね。
▶関連:彼女の誕生日プレゼント・心と体を癒すおすすめクッション8つ
ブランド系の傘
「無理なく使えるもの」「普段、必ず使うもの」という目線で選ぶと、日用品系のアイテムも、さり気なく渡しやすいプレゼントのひとつに。
傘は「毎日は使わないけど、雨が降ったら絶対に必要」という意味で、必須の日用品とも言えます。
透明傘ではない「可愛い傘」は、女子が1本は持っておきたいアイテムで、プレゼント向きです。
▶関連:彼女の誕生日に傘をプレゼント!女性好みなブランドはここ!
オシャレな髪飾り
指輪をプレゼントするのは「重すぎる」感じがする。ネックレスやピアスも、指輪ほどではないけど、貰う彼女が負担に感じてしまいそう…という時は「髪飾り」がおすすめ。
他のアクセサリーのように「ファッションだけに使う」のではなくて、「髪を束ねるもの」という実用性もあるものだから、アクセサリーと「普段使いの道具」の中間的な存在で渡しやすいはずです。
▶関連:彼女誕生日プレゼントにオシャレな髪飾りを贈ろう!種類別まとめ
お取り寄せで人気のグルメ
食べ物系のギフトもさり気なく渡しやすいプレゼントに。「誕生日」という特別なシチュエーションに合わせて、人気のあるお取り寄せ系のグルメから選ぶのがおすすめ。
▶関連:グルメ彼女へ!お取り寄せで人気な食べ物の誕生日プレゼント5選
スポンサードサーチ